頭を触られていたら、気持ちよくていつの間にか寝落ちていた…なんて経験をしたことがある人は多いんじゃないかな?と思います(^^)
人の手の温もりでそっと包み込まれる感覚は、緊張してしまった体や頭の疲れをほぐし、癒してくれます。
誰でも一度は「手当て」という言葉を聞いたことがあるはず。
小さい頃、お腹が痛くなると、お母さんが優しくさすってくれて痛みが和らいだり、転んで膝を怪我した時に「痛いの痛いの飛んでいけ〜」なんて言いながら手を当ててもらった経験があるのではないでしょうか?
私たちは昔から「触れる」「手を当てる」というシンプルで簡単な行為に、不思議な効果がある事を感じてきていたのですね♪
皮膚は自分と外界との境界線。だから、皮膚に触れられることで無意識のうちに『私という自己』を認識しています。
『今ここを生きている』という感覚。
過去でも未来でもなく『今』を感じているんです(^^)
様々な情報に溢れ、休む暇なく頭をフル回転させて生きている、ストレスだらけな現代。
確かに便利にはなったけど、「今を生きる」ことができていない人が多くなっています。
あらゆる情報に翻弄されて、過去を嘆いたり悔やんだり、未来に不安を抱いて情緒不安定になってしまう事も多々起きている。
そんな不安やストレス、情緒不安定にこそ、手当てはとっても効果的なんですよ♡
ストレスや不安で溢れた現代社会では、交感神経が緊張し、大脳皮質へのゲートが開いて痛みを悪化させてしまいます。
しかし、手当てのような優しい触覚刺激は、ゲートを閉じて痛みを軽減する働きがあります♪
お腹をさすってもらったり、痛いの痛いの飛んでいけ〜が分かりやすい例ですね(^^)
『手当て』の効果は、みんな小さい頃から体験してきているはず!
毎度口を酸っぱくして言ってますが、レイキは特殊なパワーでもオカルトでもなく、まさにこの手当てなんです☆
みんな日常的に手を当てて、痛いところや不調箇所を押さえますよね。
ほら、実はみんな無意識にレイキを使っていて、誰でも簡単に使えてます(^^)
レイキは日常の中に自然にあふれている、私たちが元々持っている生命エネルギーです。
あなただって、ちゃんと自分や大切な人を癒すことができますよ♡
0コメント